アクア@まりんの言いたい事だらけ♪

かなで治療院・自律神経整体、内臓矯正治療をしています(^^趣味のクルマやカメラのことなど

豚バラをキュウリ巻き

クックパッドで見たレシピを早速やってみました!

 

用意するもの

キュウリ1本

大葉8枚くらい

豚バラ200グラム程

梅干し2個

ゴマ油


f:id:T_yuki:20180516163345j:image

 ピーラーできゅうりをキュウリを薄くスライスして

 

茹でた豚バラを並べて大葉を半分に切って乗せてクルクル巻いて

 


f:id:T_yuki:20180516163428j:image

梅肉を乗せて完成!

 

ポン酢で食べても良し、私はごま油に塩を入れて食べました(>ω<)

 

豚肉は疲労回復効果

大葉はリラックス効果と抗酸化

 

とは言われてます

 

というよりも出来合いの物じゃなくて自分で作る事に意味があるかもですね!

 

 

盛りつけのセンスが無さすぎて苦笑

 

簡単に美味しく食べれました!

 

さすがクックパッドですな(^-^)

 

何事もほどほどにがいいと思う

こんばんはー!

 結局久しぶりの更新(*¯ω¯*)

 

 

パソコンが壊れてしまったのでブログ書けず治る気配も無いので久しぶりに携帯から。

 

 

最近、毎日料理作るのが精神的に苦痛になっててでもやらなければ!って思ってやってたのですが

 

ついにっ!!

 

( 笑 )

 

 

もぉやーめた!頑張らんとこう!

 

ってなりました( ´•ω•` )

 

 

 

まぁ自分のペースで作ってイヤな日は食べずに寝てやろうって感じになったのでちょっと気が楽になりました

 

そうすると不思議なもんでまた料理する回数が増えました( 笑 )

 

 

なんとも素直じゃないわたくしの思考回路( ̄∀ ̄)

 

あと毎日ご飯作っても誰も評価してくれないからウンザリするって話も聞いた事があり、なのでブログに料理をアップしてモチベーションを保つって方があるらしい!

 

早速やってみます( 笑 )

 


f:id:T_yuki:20180514185206j:image

豚肉のソテー

キュウリ

納豆キムチ冷奴

味噌汁

 

なかなかいいバランスじゃないか?

 


f:id:T_yuki:20180514185313j:image

豚コマ切れでハンバーグ風

納豆薄揚げ焼き

 

豚コマ切れは安くて多様!

 


f:id:T_yuki:20180514185429j:image

鶏胸肉ソテー玉ねぎソース掛け

ポテトサラダ

 

これは美味かった!

 


f:id:T_yuki:20180514185529j:image

豚ステーキ

麻婆茄子春雨

卵スープ

 

麻婆茄子好きなので!

 


f:id:T_yuki:20180514190113j:image

自家製ローストビーフ

 

最近作ってないですが久しぶりに作ろうかな

 

 

って感じ!一応全て砂糖は使わず作ってます(^-^)

 

砂糖は色んな食べ物に入ってるのでわざわざ料理の時にまで使う事は無いかなって思ってますので

 

さて今日は何作ろうかな?

 

って思ってる皆様、ともに頑張りましょうー!

脊椎バイオメカニクスを学ぶ

f:id:T_yuki:20180423165802j:plain

先週から二週連続でセミナーの為、日曜日は朝から夕方まで西明石に行っておりました!

 

脊椎のバイオメカニクスの勉強です

なんか難しい言葉で、その通り!複雑なので覚えるまでは大変ですwww

 

僕が学生だった頃にも学校に来て講義してくれてた方なのですが、当時はさっぱりわらからんかった内容が改めて10年経ってから聞くとなるほどな~と分かるもので・・・

 

学生時代いったいなにしててんや!!って感じですよね~

 

改めて学ぶことで前には見えなかったものが見えるってこういうことやと思います!

たとえば、昔クリアできなかったスーパーマリオを何年かしてから久しぶりにやったら練習してないのにクリア出来てしまうというアレです(

 

分かる人いますかね??

 

 

僕は内臓と自律神経矯正を軸に治療してますが、それ以外の身体の診方を勉強するとパッとひらめくことが増えます!

 

なので直接は関係なさそうな、心理学・薬学・歴史・文化など広くそれなりに普段勉強してます。

 

趣味のクルマとカメラも野球も、ちょっとは役にたってるかなwww

 

それにしても一生勉強やなぁ~って思いますが、楽しいもんです!!

 

 

1日に必要な水の量を簡単に知る方法!

人間の身体の約6割が水で出来てるのはご存じですか?

赤ちゃんだと7割くらいが水らしいです!

f:id:T_yuki:20180411110406j:plain

と言うわけ早速1日に必要な水の量を簡単に知る方法は!

(詳しい解説が要らない人はこれだけ見てスキップで♪)

 

体重×300=自分の1日に必要な水の量

 

例) 体重70キロ×300=21000

 

この場合、体重70キロの人は1日に水を2.1リットル飲めばいいですよ!って目安になります!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:T_yuki:20180411110426j:plain

おおよそこれくらい飲むことによって

 

身体の細胞一つ一つが「普通に生命活動を行える」水の量をまかなえるとされてます!

 

この量飲んでないけど普通に生きてるやん!!

 

って思いますが実はそうでもないんです!

 

水が足りてない状態が続くと僕たちが気づくことが出来ないですが、身体の中では細胞一つ一つの活動に支障をきたしながらも何とか生命活動を維持してくれてるという状態になってます

 

イメージは、炎天下のなかマラソンしてる時に水を飲まずへろへろになりながらも倒れずに、走り続けてるみたいな感じです!

 

想像してみると結構過酷やん!!って思いませんか?

 

真水を飲んでない人の身体の中はかなり過酷な状況ってことです

 

ひや~そら様々な体調不良出てきそうですよね~

 

疲れが取れにくいとか生理痛がひどいとか、覇気が無いとか腰痛ひどいとか

 

これは真水を飲んだ方がよさそうやと思いませんか??

 

 

「ほんなら食事とかコーヒーやお酒、ジュースやスープの水分はどーなん?」

 

 

って質問がよく出ます!

 

ズバリそれは「入れません」

 

「真水」として取る量がこの場合は2.1リットルってことですよ!

 

さっそく自分の体重に当てはめて計算してみてください!

f:id:T_yuki:20180411110449j:plain

ちなみに水を飲むようになってからの身体の変化を教えてくれる患者さんからこんな声がありますよ!

 

・お通じが出やすくなってお腹が楽になった

・肌の透明感が出てきた気がする

・1日の疲れが取れ易くなった

・偏頭痛が減った

・水を飲めなかった日は頭痛したり疲れやすいのがわかった

 

などなど結構水って大事でしょ??

 

安上がりなのでほんまにオススメですよ♪

 

そして治療も受けれたら身体も嬉しいとおもってるはずです♪

 

さて水飲んで来よ~(^○^)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加