アクア@まりんの言いたい事だらけ♪

かなで治療院・自律神経整体、内臓矯正治療をしています(^^趣味のクルマやカメラのことなど

目とビタミンAの話

f:id:T_yuki:20210226110055j:plain

 

先日運転免許の更新に行ってきました!

 

皆さんは視力はいい方ですか?悪い方ですか?

 

僕は運転免許の基準0.7か0.6辺りのラインです

 

普段から眼鏡は掛けてるのですがギリギリ裸眼で運転してもいいレベル

既に運転時、必ずと言っていいほど眼鏡かけてます

 

ちなみに野球してる時は一昨年まで眼鏡してなかったのですが、去年から眼鏡をかけてプレーするようになって打率が上がりました(笑

おそらくちゃんと見えてなかったんでしょうねwww

 

 

ちょっと話がずれましたが今回の免許更新も無事に裸眼でクリアできました(^^

ギリギリのラインをクリアしたって感じです!

 

出来るだけ目のかすみが出ないように検査前の行列ではイヤホンで中川家さんの「運転免許センター」というネタを画面見ずに聞いてましたwww

 

 

そして本題のビタミンAの話!

 

 

このビタミンAという栄養素が不足すると身体では

 

目がかすみやすくなる

ドライアイ

暗い所で物が見えにくくなる

肌の乾燥

イボ・ポリープが出来やすくなる

 

 

という特徴があります(^^

 

 

視力を上げることは出来ませんが目がかすんで物が見えにくいって思う方はビタミンAを積極的に摂ることがいいかもしれません

 

僕も免許更新に備えて2週間くらい前からちょこちょこ

 

 

レバーを食べてました(^^

 

 

過剰摂取は良くないので気を付けないといけませんがレバーってそんなに大量に食べれないので意識して食べるようにすると目のかすみが軽減しましたよ

 

患者さんでもレバーを食べてもらうと目の調子が良くなったというお話も頂いてますので、なんとなくレバーって苦手な人も多いかと思いますがたまに食べるのはよさそうですね!

 

ちなみに鶏卵にも含まれてますので卵もビタミンAの補給に有効ですよ(^^

 

 

 

参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

レンタルサーバーとドメイン取得

f:id:T_yuki:20210225093524j:plain

 

先日、ホームページ作ってくれてるお知り合いの手助けの元ついにレンタルサーバーを契約しました(^^

 

 

やったぜ!!

 

 

大きな第一歩を踏み出した気がします(笑

 

 

このブログは、かなで治療院のホームページが出来たらそっちに引越しするかな?

 

 

今までは無料のブログやSNSしか使ってなかったので自分でお金を払ってネット上に

 

土地を借りて住所を取得するみたいなイメージ

 

なんか新鮮(^^♪

 

 

新しい事をやると脳が活性化するので、脳の為にもGoodです!

 

意外と毎日同じことを繰り返すと脳はどんどん燃費が良くなります

(慣れてることをするときはエネルギーを使う量が少なくて済む)

 

燃費が良くなるのはいい事なんですが、次に大きなエネルギーを必要とする新しいことにチャレンジする時に腰が重くなるって現象が発生します

 

年取ったから落ち着こうみたいな話が出る訳ですね(^^

 

 

もちろん落ち着くことはいい事ですがいくつになっても新たなチャレンジをすることが脳を老化させたり身体を老化させたりする速度を遅く出来るのではないでしょうか(^^♪

 

 

 

 

意外と知らない自律神経のお話

f:id:T_yuki:20210127105227j:plain

 

皆様は「自律神経」って聞いたことありますか??

 

 

例えば

 

自律神経を整える

 

とか

 

自律神経が弱い

 

とか

 

自律神経失調症

 

とか

 

自律神経がおかしい

 

とか

 

そんな具合で聞く言葉じゃないかと思います(^^

 

 

でも実際自律神経って説明しようとすると「よくわからん」ってなりません?

 

 

僕は学生時代に何度もこの手の問題間違えまくりました(笑

だって意味わからんかったんですwww

自律神経ってなにそれ?

心臓とか上腕二頭筋(力こぶの筋肉)とかは写真とか図でわかるけど

 

身体のどこに自律神経ってあるの??

 

はてはて??

 

 

みたいな感じでした

(真面目に勉強はしてたつもりでしたがさっぱりですね)

 

 

なので今回のテーマ「自律神経」をゆる~く!ざっくりと説明します(^^

 

 

 

まとめるとこれだけ!

 

 

「交感神経と副交感神経の2つの神経をまとめた呼び名が自律神経と言います」

 

 

これだけのことです(^^

 

 

ちなみにどこにあるかというと「脳」にあります

 

ほんとにこれで話は終わってしまうのでちょいとおまけを!

 

さっき挙げた

 

自律神経が弱い

 

とか

 

自律神経失調症

 

とか

 

自律神経がおかしい

 

 

と言うのは自律神経の中にある交感神経と副交感神経のスイッチの切り替えが上手く制御できてない状態を言います

 

 

交感神経とは「ストレスモード・緊張モード」でスイッチが入る神経

 

副交感神経とは「リラックスモード・脱力モード」でスイッチが入る神経

 

 

気合が必要でシャキッと動きたいのに交感神経のスイッチが入らないとやる気が出ないとか力が入らない

寝てるはずなのに副交感神経のスイッチが入らないと寝てるのに力が入ってて疲れが取れない

 

などなどそんな不具合が起こります

 

 

 

自律神経の不具合って弱いとか乱れてるとか表現することが多いですが

 

 

「切り替えスイッチの不調」

 

 

ってとこがホントの所です(^^

 

 

ちょっと知ってていただけるとありがたいです!

 

 

夜泣きの意味

f:id:T_yuki:20210113103047j:plain

 

1月10日に予定日から大分遅れましたが無事に次男が産まれました(^^

なので今は長男と2人生活になっておりまして、ここ3日連続で夜泣きに付き合ってます

子育て経験された方はご存知かと思いますが、子供の夜泣きってホントにダメな時は何してもダメで体力使い果たすまで付き合うしかないんですね(笑

 

連日2~3時間夜中に泣くのでよくこんなに泣く体力あるな~と感心しております(^^

 

 

夜泣きの原因って色々な見解があり西洋医学的には明確な原因は定かでは無いですが

 

整体的な夜泣きの「意味」があります

 

 

1つは「自分はここに居るよ!!」と訴えたい気持ち

 

2つは「漠然とした不安の感情エネルギーを解放する」

 

3つは「クセ」とにかく泣いとけ!!(笑)みたいな感じです

 

 

こんな具合で長男の夜泣きの意味はある程度想像出来てますが、それでもさすがに昼間仕事して夜中2~3時間起きてとなると

 

(早く寝てくれ~抱っこしてもダメならほっとくぞ~頼む寝てくれ~)って思う始末(笑

 

分かっていても上手く行かない事(人間関係)

 

分かっていても我慢できない事(食生活)

 

 

色々ありますが意味を知って自分を責めずに上手く行かなかった自分、我慢できなかった自分を受け入れてまたチャレンジしていくようにクセ付けです!

 

七転び八起

 

という言葉通りですね(^^

 

 

 

夜泣きに関してはちょっと僕自身まだまだですが

 

12月から始めた禁酒生活は継続中です(^^♪

 

 

皆様も上手く行ってる自分をしっかり褒めて、上手く行ってない自分は責めずに受け入れてチャレンジして自分を成長させていきましょう!!

 

 

 

最後に今年の僕の目標は

 

 

「今までやったこと無い選択肢を選ぶ」

 

 

です(^^

 

何気なくいつも通り生きてると、いつもの選択肢を選んでしまいいつもの経験しか出来ない。それはそれで幸せな事ですが今年は違う経験を積むことで、さらにボリュームのある時を過ごす為にやったこと無い選択肢を選んで経験を積む一年にします!

 

 

 

皆様も去年よりさらに良い一年になりますように!!(^^

 

今年もよろしくお願いします!