アクア@まりんの言いたい事だらけ♪

かなで治療院・自律神経整体、内臓矯正治療をしています(^^趣味のクルマやカメラのことなど

僕が初めて手にしたデジタル一眼レフ Nikon D5100

最近インスタグラムから当ブログに来てくれる人が増えてきて、カメラが趣味の僕としてはうれしい限りです!

 

せっかくなので好きなカメラについて語ろうと思います!


僕が初めて一眼レフの世界に入ったのは今から4年前です。D5100ダブルズームレンズキットという当時Nikon入門機の中でも中間クラスに分類されるカメラを愛用してました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【美品】 Nikon D5100 Wズームキット 18-55 55-300 VR
価格:57980円(税込、送料無料) (2017/7/11時点)


 


初めての一眼レフデビューを無事果たした僕は、レンズ交換できる素晴らしさと、これからどんな写真が撮れるのだろうと胸がドキドキした覚えがあります!

当時8万くらいで買いましたが今は後継のD5300が出てるので大分中古価格も落ち着いてきてますね。

型落ちのD5100でもwifi機能が要らないのであれば十分だと思います!


ダブルレンズキットを買ったので付属レンズが

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

の2本でした!

これがまぁ使える訳です(笑



18-55㎜ の広角側で撮影。結構広く撮れるし便利!今までの携帯で撮った写真とは全然違う!(そりゃそうだ!)

ブログUPレベルならホント十分です!当時感動していろんなものを撮りまくりました!



これも18-55mm で撮ったと思います!今は高性能な画像編集アプリがあるので、十分対応できるし綺麗に撮れるなぁ~と感心したものです!

何気ない風景とか、季節の移り変わりなど全く興味無かった僕が紅葉を見に行ったり花を見に行ったりするようになったのです



入門機の標準レンズなのになかなか広角に撮れちゃうじゃないですか!!

これはフルサイズのいわゆる標準画角のレンズだと24mmからなのでムズカシイところなんです
やはり18㎜の画角は面白い画が撮れるものです!しかも意外とちゃんと絞れば光芒もちょっと出てますね!(太陽の光からの線の事です)



夜景も三脚を使ってシャッター速度を遅くすれば撮れちゃいます!
入門機の標準レンズということを考えると素晴らしいですね~!値段も良心的ですし!



これも標準レンズの18mm
こうなるともっともっと広く撮りたいっ!!ってレンズ沼が待ってますね(笑

こう見るとなんで買い替えたんやろ?って思うくらい僕にはもったいない代物でしたね(汗





これは55-300mm 望遠レンズってやつです!望遠レンズですがこのレンズは全然重さを感じません(笑

ほとんど苦になることなくとり回すことが出来るので、バイクでたとえるなら、フルサイズ対応ズームレンズはリッターバイクで、AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRは125㏄バイクみたいなもんです♪もちろんメッチャ軽い訳では無いですがこの機動力がとっても大事です!

なんせあまり重いと持って行く気が無くなるもので、いかにとり回しやすいかは重要ポイントです!



そしてこのレンズの良さは!!

なんといっても、もうひとつの僕の趣味クルマを撮る時にとってもバランスが取りやすいって所です!!



前に乗ってたスズキのアルトワークスです!可愛くて早くてお手軽でMTで超燃費イイ!いい車でした!

こんな具合に「なんとなくカッコイイ雰囲気のクルマ写真」が撮れちゃうんです♪



望遠レンズならではの、圧縮効果??ですかね??素人の僕にはよくわからんのですが

なんせ構図のバランスが取りやすいレンズです!
普段の2倍くらい自分のクルマがカッコよく撮れるんです(笑

そのせいでカメラを買ってクルマ弄りをやめる予定やったのが、クルマも結局どんどん弄る始末でした(笑

ですので


これから一眼レフ初めようと思うクルマ好きの方

に、声を大にしてレンズは


AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR


を、オススメします(笑


 

っとついつい熱くなってD5100ダブルズームキットを絶賛してたのですが、そんな僕も今はフルサイズ機に乗り換えました

 

なぜ乗り換えを決意したのかというと


1、レンズの付け替えが意外と面倒で手軽に持ち歩くにはデカい

2、最近は綺麗に撮れるミラーレス一眼とやらが出てきて持ち出すのが億劫に

3、もっとクリアでヌルテカな写真が撮りたい

4、ちょっとでも暗くなるとすぐ三脚必須なので、暗いとこでも手持ちで撮りたい

5、同じ持ち運ぶのに躊躇するならハイスペックなカメラで気合入れて持ち歩きたい


という理由から乗り換えました!

 

 

でも今でもD5100を買って4年愛用してから、フルサイズ機に移行したのは正解だったと思います。

 

いきなりフルサイズ機を買って、あんまり写真好きになれなかったらスゴイもったいない金額が飛ぶことになるし

そもそも使い方や設定や撮れる写真のイメージが出来る前に億劫になってしまったり

重いし高価なものなので入門機より余計使う機会が少なくて、宝の持ち腐れになってたかもしれない

 

なにより入門機で不満が出てから乗り換えることで、自分が高価なフルサイズ機を買うことに納得できます(笑

 

もちろんいきなりフルサイズ機から買った方が、最終的にかかるお金は少ないです。

でもこれから一眼レフ始める方は是非入門機を中古で購入して、予算を抑えておいて一眼レフの楽しさを味わってほしいです!

 

それからフルサイズ機に移行した時の感動は、もう格別ですよ!

 

と言う感じで僕の一眼レフ生活はスタートし、現在はD750を愛機としてジャンルを問わず撮影活動を楽しんでおります!

蕎麦切ゆる里~篠山の蕎麦屋さんに行ってきました

この前の休日に久しぶりにランチに出かけました!

 場所は兵庫県篠山市にある「蕎麦切ゆる里」という蕎麦屋さんです。

ゆる里と書いて「ゆるり」と読みます!周りは篠山の良さ、のどかな田園風景でまさにゆるりと楽しめる場所にあります。

 

f:id:T_yuki:20170707103626j:plain

 お店の外観はこんな感じで、駐車場は砂利ですが結構車高低い車でも問題なく入れます←これ大事(笑

このお店の特徴は小麦粉を使わない「十割そば」なんです!

訳あって小麦粉をあまりとらないように、生活してますのでグッドなお蕎麦です♪(と言ってもゆるい制限なのでラーメンを食べることもあります)

 

八割そば、十割そばって言葉がありますが、その意味はそば粉を何割の割合で使って作ってますよと言う意味があります。

つまり八割そばの場合、80パーセントそば粉、残り20パーセントは小麦粉やほかの何かを使ってますと言うことですね!

 

以前から何回か行ってますがやっぱりおいしいのでドライブがてら来てしまいます!

f:id:T_yuki:20170707103541j:plain

いろんな蕎麦メニューがあるのですが、僕のおススメはこの「天せいろ」です!

さて僕の楽しみ方!

 

まず初めは何もつけずに蕎麦をそのままストレートにいただきます。適度な歯ごたえに、そば粉の香りが広がりもちろんおいしいです!

 

続いて薬味は入れず麺つゆに箸で取り上げた半分くらいをくぐらせてズズズズ!うまい!

 

次はきざみネギを少々、わさびはちょっと大目に好きなので!これも半分くらいくぐらせてズズズズ!うまい!!

 

さて続いては天ぷらへ!

この日は大葉の天ぷらから

お箸でつかんでふわりと持ち上げます。そしてゆっくり口の中へ運んでいきます!

 

うんっ!

 

いつも思うのがこの天ぷらがスゴイうまい!!

 

カラッと揚がってて油もの苦手な僕でもサクサク食べれてしまうおいしさ!

大体普通の?天ぷらだとほかのものを、食べてる間にさめてしまってべちゃつくのですがここの天ぷらはさめてもおいしい!

どんなカラクリがあるんでしょうか僕はすっかり虜になってます♪

 

結果この天ぷらの魅力に毎回違うメニューを頼みたいのですが、ついつい「天せいろ」ばっかり頼んでしまいます♪

 

 

あれ?さっき小麦粉をあまりとらないようにしてるって書いたのに早速食べてますよね(笑

 

それくらいのゆるい小麦粉制限ってことです!詳しいことはまたブログにしたいと思います!

 

是非お蕎麦を食べに行くときはいってみてください♪

 

 

たんぱく質足りてますか?

f:id:T_yuki:20170630180828j:plain

僕たちの身体の根底を作るとっても大事な栄養素の1つ

今回はたんぱく質をちょっと勉強しましょう!

 

 

1、人の身体を構成する「原料」といってもいいでしょう

髪の毛やツメ、筋肉、神経細胞、脳細胞、血液成分などなど

身体の中でたんぱく質が関係していないところを探すのが難しいくらいなんです

 

2、身体は毎日新しく生まれ変わりを繰り返す

人の身体も動物の身体も形は違いますが、「細胞」の集合体なんです!

人間の場合は約60兆個の細胞の集まりと言われます。

その「細胞」一つ一つの材料になるものがたんぱく質です!

そして常に細胞は新しく生まれ変わっています!

 

ずっと同じ身体の皮膚や筋肉や血液と思ってるとびっくり大違いなんです!常にターンオーバーしてるので昨日の自分と明日の自分を構成する細胞はちょっとずつ交代しています。

その時に材料となるたんぱく質は必須ですね!

 

3、どれくらいたんぱく質は必要??

さてとても大事なたんぱく質ですが、どれくらいとればいいのかというと

 

結論

個人差があります(笑

 

っというのも運動量が違ったり筋肉量が違うのに、明確な数字を出すのは難しいと思いませんか?

 

でも一応目安の指針があるので紹介しますね!

 

大人の人で1日あたり体重1キロにつき1~1.5gくらい!

 

例)体重60キロの人は60~90gくらいのたんぱく質を目安に!

 

 

どんな食品にどれくらい含まれてるのか意外と知らない人も多いと思うのでちょっと参考に

 


 

 

 

マグロの赤身、生 100g  26.4g

豚ひれ肉、生   100g  22.7g

全卵、生     2個    12.3g

納豆       1パック  6.6g

豆腐       二分の一  9.9g

 

(加熱調理することにより、数パーセント失われるとされます)

 

とこんな具合なのでこれをみて、僕は「意外とたんぱく質摂ってる量少ないなぁ」って思いました

 

皆さんはどうですか?

 

 

 

たんぱく質は1gあたり4キロカロリーのエネルギーにもなり、摂りすぎて疾患が出るとは今のところいわれてないので積極的とってもよさそうですね!

 

慢性的に痛む場所がある

 

慢性的に身体がだるい

 

ずっとじゃないけどしんどい時が多い

 

などの症状がある人は、身体の細胞に元気が無い状態です

 

身体の細胞の修復に必要な栄養素の1つ、タンパク質が不足していることも不快な症状や回復力の低下につながることを是非知ってほしいです!

 

治療と並行して栄養素の見直しをしていくと、おもしろいくらいに身体って変わっていくんですよ♪

 

ずっと季節の変わり目にぎっくり腰になってた人や、体中が痛くて満足に家事が出来ない人が元気になっていくんです!

 

これほどうれしく面白いことは無いと思います!!

 

人間みんな1日24時間という時間だけは、平等に与えられているものなので、どうせならしんどいな~って思う時間を減らす工夫をして楽しく生きていきましょう!

 

僕はそのお手伝いと道しるべ上手に作れるように日々精進です!

ココロ折れそうな時!いい加減に生きよう!


f:id:T_yuki:20170628003201j:image

綺麗な夕焼け大好きなアクア@まりんです!

 

なんか漠然と世の中生きにくいなぁ~

 

と思う時が特に17歳の時と23歳の頃ありました。

 

その時の自分の気持ちと、その経験を経て今、生きるのがしんどいと思うあなたに伝えたいことを

 

17歳で思ってたこと

僕が17歳の時、野球部を引退していよいよ進路を決めないといけない時期になった頃です。

周りの友達はどんどん自分のやりたいことを見つけて、進路を決めていく中で自分は特に「これ」と言ったやりたいことが見つからず、なにか白く濃い霧の中をさまよう感じになってました。

 

どこを向いて歩けばいいかわからないし、どこを目指したらいいのかもわからない。

一歩踏み出す勇気もないのに、現状のままだとダメ。

それは分かってる!

でもどうしていいかわからない!

 

見つける勇気もない。。。

ずっとこんな風なことを想い、どんどん自分はダメな人間なんだと、自分の存在を否定してしんどくなっていきました。

 

この時の僕は、プロ野球ニュース吉本新喜劇を見てる時だけが、漠然とした不安から逃れることが出来た唯一の時間でした。

もうとにかく不安しかなかったです。

 

一生この不安が続くんだと思ってました。

 

 

f:id:T_yuki:20170703182309j:plain

 

23歳の時に失った生きがい

17歳の時に思った「漠然とした不安」の恐さ。

 

その後、無事に専門学校へ進学し資格も取得してそれなりに生きてたのですが、クルマにハマりました。

 

雑誌で見た大好きなクルマをいつも想像しながらバイトと学校に明け暮れる日々。

貯金する為に、専門学校時代は自由に使うお金は月に1万円!

後はすべて貯金にまわして、やっとの思いで在学中の21歳で買ったクルマ。

 

そのまま就職して社会人になって、給料の9割をつぎ込むようなハマり具合!

 

それだけ大事にしてたクルマを事故で失った時に、ぽっかり心の中に穴が開いた状態に

 

ずっと仕事やプライベートのモチベーションになってたものをふと失うと、人間無気力になるもんですね

 

やる気が出ない訳じゃないし、嫌なことがあるわけでもないのに

 

何事にも全然身が入らない・・・

 

心の底から楽しめてない・・・

 

そんな日々を過ごすことになりました。

 

 

結局大事なことは「いい加減」

僕の中で

 

漠然とした不安におびえた経験

 

モチベーションを失って無気力になった経験

 

その状態から抜け出せたのは、「いい加減に生きる」これに尽きると思いました。

 

漠然とした不安の時

 

どうしたら一番いい選択なのか?

何が正解なのか?

どう生きていくのが正しい生き方なのか?

 

 

無気力になってた時

 

なんの為に生きてるのやろ?

これから何を目標に生きたらいいやろ?

なんて楽しくない人生が続くんやろ?

 

 

結局しんどい時って、ちょっとでも気が楽になる様に

 

「ありもしない最善の答え」

 

が欲しくなり、出来るだけ傷つきたくないし

失敗したくないから、どんどん臆病になって完璧を求めてもっとしんどくなって・・・

 

というスパイラル

 

だからこそ「適当に」「いい加減」に生きるようにして

 

100点を求めず

 

60点くらいを目指して、60点くらいでちょっと気持ちが楽になったタイミングで70点を目指して、気持ちのコントロールを出来ればいいんじゃないかな?

 

それくらいに思っていい加減に生きたら、100点に比べたら間違いも多いけどその分、改善できるポイントあるし

 

1問も間違えれない100点より、10問くらい間違えてもいい60点の方が心の凹み具合が軽くなると思いませんか?

 

その方が1問間違ってドカ~ンって凹むより、切り替えも早く出来そうだしまた頑張ろうって思える気がしません?

 

f:id:T_yuki:20170703182402j:plain

 

「頑張るのが悪い事では無いと思う」

 

悩んでる人、頑張りすぎな人、人の事をよく考えられる人

 

頑張りすぎてるからあかんねんで!!って言ったりするけど

 

たくさん人の為に頑張って、もっと良くなる為に頑張ってって人の身体が、ちょっと休憩しない??ってなってる時が心がしんどくて不安になってる時かも?

 

頑張るのをやめちゃうと人の成長って、歩みを止めると下り坂を転がり落ちていくって言葉がある通り「後退」していくものだと思います。

 

実際僕はずっとゆっくりでも歩き、時々止まってまた歩いて

 

の繰り返しです。

 

そうしてちょっとずつ今まで見れなかったものを見れるようになって

 

やっぱり出来ない事を出来るようになるためには、やっぱり思いっきり頑張ってます(笑

 

だから頑張るのが悪いってことは無いと思ってます。

 

 

止まって動けなくなるくらい限界まで頑張り続けるのは、やめといた方がいい!!って言いたいです。

 

 そこの見極めが上手く出来ない

って悩むこともあるけど、そう思ってる時点でちょっと身体とか心は休憩しない?って思ってるはず

 

立ち止まることは、悪い事じゃないです!

 

たまに止まって、また歩き出して

 

常に100点を目指さず

 

60点くらいの「いい加減に生きよう!」

 

 

それが、毎日いろんな患者さんと話したり、いろいろなセミナーや遊びの場で経験させてもらって今のところ思うことです!

 

そして身体がしんどい、痛い、病気がち、って人はみんな本当に頑張りまくってると思います。

 

いつも患者さんの努力には、年齢問わず頭の下がる思いです。

 

なので僕は施術の時、患者さんみんな頑張ってるのが当たり前。

 

ちょっと止まっていいと思うし、頑張り方の方向がちょっと違ってしんどかったらそこを少し変えてみようかな?

 

って思えるきっかけになればと思ってます。

 

やっぱり最終的には、なんでも自分で決まることがほとんどです

 

今の体調も気持ちも地位も名誉もお金も

 

過去の自分の行いの結果の「今」だということ

 

「今」の自分に不具合があるなら少し頑張り方を変えたり休憩して軌道修正!

 

そして未来の自分が「今」いい感じで生きてる気がする♪って思える、身体と心へ変えていけるお手伝いが僕の仕事です!

 

柔道整復師という国家資格持ってますが、ある意味やってることはモミモミする整体師でもないし自分の仕事ってなんやろか??って

 

「日常生活アドバイザー」かな?

 

話が少し逸れちゃいましたが、ちょっとでも心が疲れ気味で生きにくいって思う人の心に届くものがあればいいなと思ってます!

 

f:id:T_yuki:20170703182511j:plain

 

 太陽は晴れの日は見てくれてます♪